ついに始まってしまいました。小学校。


maiですニコ

息子の小学校が8月1日から始まりましたひらめき

とっても不安そうだったし、

親も心配だったので

初日は家族3人で登校ニコ

学校に行くと、

新クラスのクラス分けの用紙が貼り出されていて、

息子の名前も無事発見ニコ

教室に行って担任の先生に

息子はシャイだし、英語も話せないけど

よろしくお願いしますとお願いして私たち夫婦は帰宅ぴのこ:)

教室で写真をパシャパシャ撮りたくなかったのですが

アメリカの学校の一日の流れを知りたくて

これだけ撮影させていただきましたニコ

不安そうな息子を見送ったあと、

2時15分のお迎えまでの時間、、、めちゃ長かったkyu

でもお迎えに行ったら、

クラスには日本語を話せるお友達が数人いて、

助けてくれたし、

休み時間も鬼ごっこしたし、

英語は全然分からなかったり、分かったりだったけど

楽しかったと言う言葉を聞いて一安心

帰り道の息子は、なんだか頼もしく思えました

帰ってリュックの中をチェックしたらこんなものが、、

バンドエイド、わごむ、クレヨン、、やら色々

この用紙に書かれていること、、、

絶対息子は読めてないだろうし、

先生が学校で説明してくださっていたときも

ほとんど理解できていなかっただろうと思います

そのうちこんなのスラスラ読める日がやってくるのかなぁ、、

いつも笑顔で失敗をおそれず、

困っている人がいたら助けてあげて、、

目標に向かって色んな角度から頑張れる、、、

そんな子になってくれたらいう事なしだな

がんばれーーー

mai

 

   

   

—–